三浦観光モデルコース 日帰りプラン電車・バス
三浦海岸で河津桜お花見と三崎港マグロ三昧

三浦エリアの二大名所とも言える、三浦海岸の河津桜とマグロの水揚げで有名な三崎港を、一度に堪能!
※コースを反対側からまわっても良いですが、三崎港周辺のほうが時間調整をしやすいです。
Outline

基本情報

おすすめの季節

早春(2月中旬~3月上旬)

所要時間の目安

4時間30分

スタート

三浦海岸駅

ゴール

三崎口駅

推奨フリーきっぷ
割引サービス 等

・みさきまぐろきっぷ
・三浦半島1DAYきっぷ ※利用する飲食店などを自分で選びたい場合

Model Course

モデルコース

タイムスケジュールなどの時間は目安です
事前に最新の時刻をお確かめください
スタート

10:00 am
三浦海岸駅

徒歩 約10分
10:10 am

三浦海岸河津桜並木

京急線の線路沿いに続く河津桜並木を散策します。
三浦海岸の河津桜の見ごろは、例年、2月中旬~3月上旬にかけてです。

滞在時間の目安
30分
飲食店
ほとんどありません
トイレ
あり(小松ヶ池公園入口)
三浦海岸河津桜並木・都営浅草線5500形電車(撮影日:2023.02.28)
徒歩 約5分
10:45 am

小松ヶ池公園

三浦海岸河津桜並木に隣接する小松ヶ池公園でも河津桜を楽しめます。
池のほとりの河津桜並木は、線路沿いの桜並木とはまた雰囲気が違います。
「三浦海岸桜まつり」開催期間中は、屋台の出店もあります。

滞在時間の目安
20分
飲食店
なし ※「三浦海岸桜まつり」期間中は屋台の出店あり
トイレ
あり(小松ヶ池公園入口)※「三浦海岸桜まつり」期間中は公園内に仮設トイレの設置あり
小松ヶ池公園・河津桜並木(撮影日:2023.03.04)
徒歩 約20分
11:25 am

三崎口駅

三崎口駅は、三崎港や城ヶ島方面など、三浦半島南部の観光地に向かうためのバスの拠点です。

三浦海岸河津桜並木や小松ヶ池公園方面から来ると、三崎口駅の直前に急な坂があります。
急坂を登りたくない場合は、徒歩で三浦海岸駅に戻って、電車で三崎口駅に来る選択肢もあります。
三浦海岸駅から三崎港に向かうバスもありますが、本数が少ないためご注意ください。

飲食店
あり(少なめ)
トイレ
あり(改札内)
バス 約20分
『三崎口駅』バス停から京急バス「三崎港」「城ヶ島」「通り矢」「浜諸磯」行きで『三崎港』下車
11:45 am

三崎港・うらりマルシェ周辺

三崎港周辺には、三崎下町商店街を中心にマグロ料理の飲食店が建ち並んでいます。
旅の最後に、うらりマルシェでおみやげを買う時間の余裕も残しておくと良いでしょう。

滞在時間の目安
2時間
飲食店
あり
トイレ
あり
うらりマルシェ(撮影日:2023.09.01)
バス 約20分
『三崎港』バス停から京急バス「三崎口駅」「横須賀市民病院」「横須賀駅」行きで『三崎口駅』下車
ゴール

2:30 pm
三崎口駅

Route Map

ルートマップ

※ルートマップではGoogleマイマップを利用していますが、以下のような制限があります(いずれも、できる限り補正しています)。
・バスのルートは実際の運行経路と異なる場合があります。(Googleマイマップでは公共交通機関利用のルートを選択できないため)
・徒歩のルートは、基本的に最短経路で表示されています。通行に制限がある場合は、迂回をおねがいします。
・ハイキングコースや山道は表示されないため、入口までの案内になります。(詳細は現地の案内板等をご確認ください)
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。